穴子の天ぷら
2010年 12月 9日 Thursday今朝、近江町市場に寄ったら生の穴子が売ってたので
今夜は穴子の天ぷらにしました。
一昨日はあじフライ。。。。揚げ物三昧。
サクサクふんわりで旨いのなんの。
穴子って白身だけどとっても味の濃い魚なんですね。
塩で撫でて湯通ししてから醤油にしばらく漬けてから天ぷらにしました。
あ~美味しかった~。
レシピ ブログ
今朝、近江町市場に寄ったら生の穴子が売ってたので
今夜は穴子の天ぷらにしました。
一昨日はあじフライ。。。。揚げ物三昧。
サクサクふんわりで旨いのなんの。
穴子って白身だけどとっても味の濃い魚なんですね。
塩で撫でて湯通ししてから醤油にしばらく漬けてから天ぷらにしました。
あ~美味しかった~。
火曜日に目が覚めたらものすごくいいお天気!
あーー!山に行かなきゃっ!!って思って医王山へ行ってみました。
といっても朝に用事があったので登り口に着いたのは12時過ぎ。
今の季節は日が短いからそんなには登れないなあと思いつつ
まあお散歩ていどに行ってみようと歩き出すと。。。
そこはもう冬でした。
明日から12月とは思えない太陽の日差しでも、季節は知らないうちに進んでいました。
結局1時間ぐらい歩いたところで引き返したのですが、雪と青空と澄んだ空気が清々しくて
とても気持ちが良かったです。
行き帰りほんの2時間程度でしたが、今年の山欲はこれで満たされました。
案外あっさりなのね、私。。
来年またいろいろチャレンジしたいと思います。